我が家の待望の赤ちゃんは重度の心臓病(総動脈幹症)で産まれて生後7日目で1回目の心臓手術をしました。
赤ちゃんの心臓手術の日~術後2日目までの記録です。
たらこっこ@nikonikotarakoです。
当時の日記を加筆修正して手術の記録をまとめています
出産後~手術日までの記録
その部屋はハイリスクの妊婦さんばかりが揃っている部屋でした。
直接お話をする事はなかったのですが、みなさんハイリスク妊婦で入院期間も長い様子。
午後6時半に出産して、みなさんが夕食を食べ終えた頃に突如現れた私。
なんだか微妙な雰囲気になりました…
出産の日の記録はこちらにまとめています。
正直なところ大部屋は嫌だったけれど、周りのことなど気にしている余裕はありません。
出産翌日から毎日息子のために搾乳をして、決められた時間に息子のいるNICUに面会に行きます。
NICUの息子さんのベッドはかなり高い位置にあります。
面会時間は1日2時間。出産翌日から立ちっぱなしで面会です。産後すぐの体には辛いはずなのに、息子さんの姿を見ていると体の辛さは感じませんでした。
面会時間は午後2時~4時。この時間帯は息子さんにとってちょうど眠くなる時間のようでいつ行ってもほとんど寝ています。
でも、時々わずかに目を開けたり、泣いたりする姿を見ることができました。そんなわずかな変化が嬉しくて面会時間に何枚も写真を撮っていました。
赤ちゃんの心臓手術の日
2007年1月31日 いよいよ運命の日です。
朝8時にNICUで30分ほど息子の姿を見ました。朝だったのでいつもよりも目を開いて余裕の表情でした。
そして8時半に手術室へ連れられて行きました。手術予定時間は10時間。長い長い1日のはじまりです。
私の心の中には不思議と不安はあまりありませんでした。
出産してから一週間、息子の姿を見てきて生命力の強さを感じていたので、この子なら絶対に大丈夫!と思えました。
出産の翌日から、私は毎日搾乳をしてきました。
NICUにいた息子はチューブから胃に母乳を入れてもらっていたので私も毎日母乳を届けていました。
そして手術のこの日も産科病棟で3時間おきに搾乳をさせてもらいました。息子の写真を前に置いて、祈るような気持ちで搾乳をしました。
出産後の入院中は、わが子に母乳をあげているお母さん達と同じ部屋で搾乳をしました。
息子をこの手に抱けないこと、母乳を直接あげられない事がとても辛く感じられたけれどいつか絶対に母乳をあげられると信じて、ひたすら搾乳し続けました。
午後7時過ぎ、手術が終わってICU(集中治療室)に呼ばれました。
息子の姿を見て、安心して涙がとまりませんでした。
複雑な心臓の奇形をすべて一度で治す根治手術をする予定でした。
しかし検査では見えなかった部分が思っていたよりも複雑な状態だったので根治手術は無理でした。
今回は治せる部分だけ治す姑息手術をしました。
逃げる部分はとりあえず逃げて体重が増えてから再手術を考えます。
予定していた根治手術は無理だったけど、かなり難しい状態だったところを乗り越えて、なんとか一山越えました。
あとは今晩、術後に容態が急変するようなことがないように祈るばかりです。
所要時間約12時間。
「大動脈再建術・両側肺動脈絞扼術」を行い体重増加をしてから今後の根治手術を目指す
赤ちゃんの心臓手術翌日
手術翌朝の10時に術後の息子と対面しました。
昨日「なにかあればご連絡します」と言われていたので、昨夜はとにかく電話が鳴らない事を祈って眠りにつきました。
10時にICUに行くと、息子は昨日と同じ状態で眠りについていました。先生に「とても状態が落ち着いていますよ。明日か明後日には呼吸器をはずしてNICUに戻れると思います」と言われて一安心しました。
NICUに戻ってしばらく入院することになりますが、その後一度退院できるようです。
そして息子の体の成長を待って半年後くらいを目処に次の手術をすることになります。
今日の息子はまだ意識がはっきりしていない様子でしたが、一瞬目を開けてくれました。
これからまだまだ越えなければならない山がたくさんあります。
でもこの子なら絶対に乗り越えてくれると信じています。
産まれてすぐに多くの検査をされて、わずか1週間で大きな手術をして、それでも強く生きている息子の生命力は本当に凄いものだと感じています。
そして、お腹にいる時から病気を見つけてもらってとても難しい病気なのに「治してあげられると思います!」と言ってくれる先生方に出会って本当に運の強い子だと思います。
こんな息子を授かった事を神様に感謝しつつ、息子と一緒に戦っていきます!