本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
高校

高校1年2学期の成績-英語が黄色信号で留年の危機なんです

スポンサーリンク

息子の高校1年2学期の成績が出ました。

テスト返却日も成績表を持ち帰った日もひどい落ち込みようだった息子。

それもそのはず。

ついに黄色信号がついてしまった!!!

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。成績がすこぶる悪い息子の高校1年2学期の成績についてのお話です

スポンサーリンク

成績表の黄色信号とは?

私立の中高一貫校に通う息子。

3学期制で成績は5段階評価です。

科目ごとに3学期合計の平均評価を出して『1』がつくと留年になります。

3学期合計の評価で『5』ならギリギリセーフ『4』ならアウトということになります。つまり各学期の5段階評価で『1』が2回つくとアウトということになります

息子さん
息子さん

英語が『1』だった。3学期も『1』なら留年かも…

息子の場合、他にもかなりギリギリの教科はありますが、かろうじて『2』を取っているのでセーフ。

3学期の英語の成績次第で留年かどうか決まるということになってしまいました。

高校の成績のつけ方や評定平均についてはこちらにまとめています。
高校1年1学期の成績-テストの点数がかなり悪い息子の評定平均

スポンサーリンク

なぜ『1』がついてしまったのか

高校1年の2学期は希望者のみ三者面談があります。

まだ成績が出る前に希望を出していました。

希望を出しておいて良かった。先生に今後の対策をよく聞いておこう

担任の先生の教科は英語です。

なぜ評価が『1』だったのか教えてもらいました。

英語の評価に1がついた理由

  • 単語テストは1学期から頑張っていて1学期は満点が取れたが2学期は少し点数が落ちた
  • 英文法の小テストが0点なので評価がつかない
  • 上記の結果1学期は3観点のうちのひとつ『主体性をもって学ぶ態度、人間性など』がB評価だったが2学期はC評価に下がってしまった

担任の先生

点数でいえばあと5点取れていれば『2』になったと思います。単語テストや英文法の小テストでもう少し点数が取れていれば良かったですね

スポンサーリンク

3学期へ向けての対策

3学期は授業日数が少なくすぐに学年末考査に突入します。

そのため単語テストや小テストの回数は1回ずつしか時間がとれないようです。

単語テストと英文法のテストは1回しかチャンスがないのでとにかく落とさないようにしてください。学年末考査は追試が無いのでテストの点数がそのまま成績に反映されます。英語は繰り返し覚える作業がとても大事なので冬休みは1日30分でいいから1日も休まずに単語や文法を覚える時間を作ってください

英文法テストで出る範囲は決まっているので、その英文をとにかくひたすら覚える!

そうすれば必ず今回よりも点数が取れる=留年は回避できるというアドバイスでした。

スポンサーリンク

息子のこれまでの成績について

産まれてから1歳過ぎまでほぼ病院のベッドの上で過ごした息子は発達がとても遅い子でした。

歩くのも喋るのも何もかもが平均よりも遅かったので学校生活に入ってもその遅れは埋まりませんでした。

発達に遅れがあって小学校の勉強や学力調査の点数はどうだった?

中高一貫校の内部進学。出席日数や成績で高校に上がれない場合もある? 

アットホームな私立の中高一貫校に入って、学校生活は楽しく過ごしてきたものの、成績についてはかなりギリギリのところでぶら下がってきたという感じです。

担任の先生は英語の単語テストについてとても頑張っていると褒めてくれました。

みんなが満点を取れていてもなかなか満点を取る事ができなかったんです。それでも諦めずに朝もお昼休みも放課後も何度も何度もチャレンジして満点を取ることができたんですよ

先生が息子の頑張りを褒めてくれた事はうれしかったです。

でも同時に

周りの子が普通に満点を取れるのに、息子は何度も何度もチャレンジしないと取れないんだな。やっぱり発達の遅れは埋まらないものなのかな…

という思いもありました。

でも病気で産まれて長期入院してきた子でも成績の良い子はたくさんいるはずです。単に努力不足ともいえるかもしれませんね

スポンサーリンク

留年の危機でもお気楽な一家

幼い頃から息子のペースを見守ってきたので、今まで勉強や成績についてうるさく言った事はありません。

いや、どちらかというと放任しすぎてこんな結果になったのかもしれません。

3学期も1を取ったら留年なんだって

パパさん
パパさん

ふーん。『留年するかも』っていう危機感で頑張るしかないよな。それに仮に留年したからって人生終わるわけじゃないしな!まー必死にやるしかないな!

 

息子さん
息子さん

大人はそうやって他人事で気楽でいいよなぁ

大人もみんなそういう時期を越えてきて今があるんだよ

息子の良いところは落ち込んでも割とすぐに立ち直るところ。

成績表を持って帰ってきた日はさすがに口もきかず半べそ状態で落ち込んでいましたが、翌日からはケロっとしていました。

そして先生のアドバイス通りに英文法や単語を覚えはじめました。

たらこっこ

ところで今まで英文法をまともに覚えたことはあるの?

息子さん

覚えたことない!

力強く断言されてもねぇ…何で覚えないの?

息子さん

長いから無理!単語ならかろうじて覚えられるけど

 

覚えずしてテストを受けてきたのか…それじゃあ点数取れないはずだ。ま、ひたすら覚えるしかないね

今はやる気満々だけど、学年末考査のある2月末までこのモチベーションを維持できるのか、覚えた事を忘れずにいられるのかが問題ですね。

スポンサーリンク

終わりに

高校1年2学期の成績で英語に黄色信号がついて留年の危機というお話でした。

ちなみに他の教科もなかなかひどい点数でテスト返却の時には先生も気にするほどの落ち込みようだったそうです。

そんな中、採点ミスがあったテストがあったようで、採点ミスにより1点マイナスになるにもかかわらず自己申告したそうです。

「普通ならそのまま黙っててもおかしくないのに正直に言ってきたんですよ」

と先生が教えてくれました。

馬鹿正直なところは長所といえるのかどうか…

ともかく留年しないように頑張ってもらうしかありません。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました