トイレが流れずに詰まってしまったら焦ってしまいますよね。
トイレが詰まった時に自分で解決する方法はあるのでしょうか?
ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。2回のトイレ詰まりで合計9万円もかかった泣きたくなる体験談と業者さんに教えてもらったトイレ詰まりの解消方法をご紹介します
目次
トイレの詰まりを解消する方法
業者さんに教えてもらったトイレの詰まりの直し方をご紹介します。
トイレが詰まったらまずはこれらの方法をためしてみましょう!
トイレ詰まりの直し方①:バケツで水を流す
バケツやペットボトルに水を入れます。
便器の排水口に向けて水を流します。
一度に大量に流さないようにしましょう。
大量に流すと溢れる可能性があります!
入れた水が排水されて水位が正常な位置になるまで何回か繰り返し水を流してください!
トイレ詰まりの直し方②:お湯を流す
異物ではなくトイレットペーパーが詰まっている場合にはお湯が効果的です。
水を流すのと同様に、便器の排水口に向けてお湯を流します。
熱湯は便器をいためる可能性があるのでダメ!
数回に分けてお湯を流して、1時間ほど置いて様子をみます。
スムーズに排水されるか、水位が正常な位置かを確認して様子をみましょう。
気長に時間をかけて水が流れていくかどうか確認してください!
トイレ詰まりの直し方③:ラバーカップを使う
「スッポン」などの通称でも呼ばれている、トイレの詰まり解消の定番品です。
軽度の詰まりであれば、ラバーカップで解消できる場合もあります。
ホームセンターなどで1000円前後で購入できます。
山崎産業さんのラバーカップはトイレブラシのようにケースがついているのでトイレに置けていいですね!
トイレ詰まりの直し方④:真空式パイプクリーナーを使う
ラバーカップよりも吸引する力が強力です。
ホームセンターなどで2000円前後で購入できます。
トイレ詰まりの直し方⑤:ワイヤー式パイプクリーナーを使う
排水管の内部を掃除する道具です。
ホームセンターなどで2000~3000円程度で購入できます。
ワイヤーの先端で汚物や異物を押し流したり引っ掛けることで、つまりの原因を取り除きます。
これらの方法をためしてみても水が流れていかない時には、業者を呼ぶべし!
トイレの詰まりを予防するには?
- 大量のトイレットペーパーを流さない!
⇒ トイレットペーパーの使用量が多い時には数回にわけて流す。 - 流せる〇〇でも流さない!
⇒ お掃除シートや猫のトイレ砂など『流せる』と書かれている物でも流さないようにする。 - 異物を流さない!
⇒ 生理用品・オムツは水を含むと膨張して詰まってしまいます。その他身につけている物(ペンやスマートフォンなど)が落ちないように注意する。 - 水量不足(節水)に注意する!
⇒ 最近のトイレは節水仕様になっているタイプが多いようです。常に「大」で流すようにする事も詰まりの予防になります。
2回のトイレ詰まりで9万円!我が家の場合
築2年の戸建て賃貸でトイレもまだ新しかったので詰まるなんて思ってもいませんでした。
トイレは1階と2階にあり、詰まるのは2階のトイレ。
入居数日後に1回目の詰まり、8ヶ月経って2回目の詰まりが発生しました
詰まりの原因
普通に使っている状況で、特に何か異物を流したという事もなく、ある朝流れなくなるというパターンでした。
トイレの配管の形が複雑ですね。屋外に向けて2個所急に曲がっている部分があるので、そこにペーパーや汚物が少しずつ蓄積されて詰まっている感じです。詰まりやすい形状のトイレかもしれませんね
2回ともこのような回答で便器を外して配管を流す作業が必要でした。
1回目の詰まりでかかった費用
- トイレ脱着
- 汚水吸水
- 高圧洗浄
- 通管作業
合計50000円
引っ越したばかりで業者もわからず、ネット検索で一番上にあった業者に連絡しました。すぐに来ていただいて説明も丁寧でしたが、費用が泣きそうでした
2回目の詰まりでかかった費用
- 出張料金
- 基本料金
- トイレ脱着
合計40200円
朝のトイレの状況を見て、これはヤバイと気がつきました。ちょうど大阪ガスの住ミカタサービスのチラシがあったので、大阪ガス経由で業者を頼みました。それでもやっぱり費用は高かったです
我が家の場合はトイレの配管の構造そのものに問題があるようです。
賃貸なので、最初の詰まりの時には不動産業者に連絡をしました。
しかし『基本的に家の中の事(水のつまり・水漏れ・電気ガスの不具合など)はすべて借り主の負担という契約になっています!』と言われ、泣く泣く毎回支払うハメになっています。
ふたたび3回目の詰まり発生
2回のトイレ詰まりを経験し、今後も詰まるだろうと思ったので家庭でできる対策をしました。
トイレットペーパーはなるべく流さない!
⇒ トイレにゴミ箱を設置してなるべくそこにペーパーを捨てるようにしました。
真空式パイプクリーナーを購入!
⇒ ラバーカップは以前から使った事がありましたが、今の家ではうまくいきませんでした。
ワイヤー式パイプクリーナーを最初に購入して試しましたが、今の家のトイレの形状ではうまく入っていきませんでした。
そこで真空式パイプクリーナーを購入していざという時の為に置いていました。
3回目の詰まりが発生して真空式パイプクリーナーを使ってみました。何度か吸引したら無事に流れてくれました
トイレの水詰まりに火災保険は適用される?
トイレの詰まりが発生した時にツイートしたところ『火災保険が適用されるかもしれませんよ!』という有難いコメントをいただきました。
早速火災保険会社に問い合わせてみました。
が…結果はダメでした。
トイレの水詰まりで保険が適用されるケースと適用されないケースがあるようです。
真面目にちゃんと使っていたのに保険も下りないなんてショック。何か誤って流した場合に保険が下りるなんてなんだか変な話です…
状況によっては火災保険が適用される場合があるようなので、トイレの詰まりで費用が発生した時には加入している火災保険を確認してみましょう!
まとめ
トイレの詰まりを直す方法と我が家の体験談をまとめました。
予期せぬ時にある日突然詰まるトイレ。
泣きたくなりますよね。
普段からトイレの詰まり予防をして、少しでも詰まらない工夫をしたいものです。
最後まで読んでいただきありがとうございました
コメント