子宮筋腫は女性の4人に1人ができていると言われています。
私は45歳で子宮筋腫があることがわかりました。
私の母も40代で子宮筋腫になっています。
ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。子宮筋腫の発覚から3年、手術から2年経過して治療を卒業しました!
子宮筋腫の発覚から手術まで
子宮筋腫は人によってできた場所や症状もさまざまです。
そのため、治療方法も人それぞれです。
私の場合は子宮内膜にできた子宮筋腫の影響で大量の出血に悩まされていました。
最初は投薬のみで経過観察でしたが、大量出血があまりにもひどく手術を選択しました。
- 大量出血はどの程度?
- 選択した手術とは?
- 手術入院って大変だった?
- 手術費用は?
などの体験談はこちらに詳しくまとめています。
同じようなお悩みの方は是非参考にしてみてくださいね!
手術を選択するまでの葛藤
子宮筋腫は良性の腫瘍です。
悪性腫瘍に変化する事はほぼ無いと言われているので必ずしも積極的な治療をしなければならない病気ではありません。
だからこそ、手術をするかどうかとても悩ましい問題なんですよね。
出血量がひどいけど、閉経まであと数年だろうしそれまで我慢するほうがいいのかな
最初はそんな風に思って投薬のみで様子をみていました。
でも、生理のたびに大量の出血をするようになりました。
投薬の影響で生理周期もおかしくなって、ほぼ毎日出血するようになりました。
ついに日常生活もままならない状態になりました。
やっぱり手術をしたほうがいいのかもしれない
そう決心したものの、今度はどんな手術を選択するべきなのか悩むことになりました。
いくつかの病院で診てもらいましたが、それぞれの病院で微妙に違う手術方法を提示されてまた悩む。
そんな時に知ったのが子宮筋腫による過多出血に効果があるMEA手術という方法でした。
コロナ禍だしすぐに手術をするのは難しいかもしれないな
そう思いましたが、ネットで調べてみると比較的近い場所にMEA手術ができる病院がありました。
そして案外すぐに手術の予約をとることができました。
ボクの手術よりも先だね!
この頃息子の心臓の再手術の予定が決まっていました。
付き添い入院をするためには、こんな大量出血があってはヤバイ!
まずは自分の体調を万全にしようと思って手術を決心しました。
手術から2年目の診察
MEA手術の後の診察の間隔は
- 手術後2週間目
- 手術後3ヶ月目
- 手術後1年目
- 手術後2年目
で、いずれも内診で子宮内膜の状態を確認するだけでした。
手術の際に運よく筋腫も取れたので内膜の状態はとても良いですね。2年経過したので今日で治療は終了しましょう
こうして子宮筋腫の発覚から3年、手術から2年目で治療を卒業することができました。
内膜下筋腫で大きさが3cm~5cm程度の患者さんは予後がとても良くてMEA手術が適しているそうです
手術を選択して良かったこと
子宮筋腫の発覚から手術に至るまで1年ほど悩みましたが最終的に手術を選択して本当に良かったと思っています。
手術前はいつ出てくるかわからない大量出血に怯える日々でした。
手術をした事で息子の付き添い入院も出血に怯えることなく体調万全でのぞむことができました。
息子の卒業式や入学式などの大切な日にも参加することができました。
思春期真っ只中の息子を見ていてもイラつく事がありません。
母が体調万全でいる事って大事だよな~とあらためて感じました
終わりに
子宮筋腫が発覚してから丸3年。手術から2年たって無事に治療を卒業した体験談をご紹介しました。
私のように閉経時期で子宮筋腫が見つかると我慢する人が多いかもしれませんね。
私も最初は我慢していました。
でももっと早く手術をすれば良かったなと感じています。
子宮筋腫は人それぞれで症状や治療法が異なりますが、私のように大量出血に悩まされている人の参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました