本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
先天性心疾患

障害者割引が使える施設情報-天王寺動物園

障害者割引が使える施設情報-天王寺動物園
スポンサーリンク

障害者手帳の提示で割引になる施設は全国にたくさんあります。

今回は天王寺動物園の障害者割引制度についてご紹介します。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。障害者手帳を取得している息子を連れて天王寺動物園に行った体験談をもとに障害者割引制度をご紹介します

スポンサーリンク

天王寺動物園の情報

天王寺動物園 は大阪府天王寺区にある動物園です。

天王寺公園エントランスエリア「てんしば」の中には天王寺動物園の他にもレストラン・カフェ・芝生広場などの施設が充実しています。

天王寺動物園

所在地〒543-0063
大阪市天王寺区茶臼山町1‐108
電話番号06-6771-8401
営業時間9:30~17:00
(入園は16時まで)
5月9月の土日祝日は18時まで開園(入園は17時まで)
休園日毎週月曜日
(休日にあたる場合は翌平日が休園日)
一般料金大人500円
小・中学生200円
未就学児無料
障害者手帳提示時本人と介助者は無料

入園料の免除については天王寺動物園のこちらのページ に詳しく書かれています。

交通アクセス

電車の場合
新世界ゲート地下鉄「動物園前駅」1号出口より徒歩5分~10分
地下鉄「恵美須町駅」3号出口より徒歩5分~10分
南海・JR「新今宮駅」通天閣口(東口)より徒歩約10分てんしばゲート地下鉄「天王寺駅」5号出口より徒歩5分~10分
JR「天王寺駅」中央出口より徒歩5分~10分
近鉄南大阪線「大阪阿部野橋駅」7号出口より徒歩約10分

車の場合
天王寺公園地下駐車場 (500台):06-6773-0909
天王寺公園茶臼山エントランス駐車場(70台):06-6779-8427

スポンサーリンク

天王寺動物園レポ

施設で障害者手帳割引を利用する場合、チケット売り場で手帳を提示する施設もあります。

天王寺動物園は直接ゲートの係員さんに障害者手帳を提示すればOKです。

チケット売り場には列ができている事がありますが、ここには並ばず直接ゲートの係員さんに手帳を見せてくださいね!

園内の動物達を見て回ります。

動物園の楽しみ方は人それぞれですがざっと見ながら回ると1時間ほどで園内を1周できます。

この日は平日でしたが桜の季節で多くの人が来園していました。

人気の動物の周りには人が多く集まっていたので土日はもっと混雑すると思います。

時間に余裕を持って行くことをおすすめします。

個人的にはライオンのこんな姿を見れて楽しかったです。

天王寺動物園のランチ

天王寺動物園の園内にはFooZooというレストランがあります。

券売機で食券を買って番号で呼び出されるシステムです。

そこそこの座席数でしたが平日の12時前にはほぼ埋まっていました。

たらこっこ

写真の撮り方が下手すぎですが…メニューはこんな感じです

キッズプレート700円・きりんドッグ700円など子どもが喜びそうなメニューが多いです。

息子さん
息子さん

ボクはフルーティーカリー(甘口)700円を食べました。甘口は子どもでも大丈夫!

天王寺動物園は持ち込みOKです。園内には多くのベンチがあります。持ち込んだお弁当をベンチで食べている人も多かったです。てんしば内にはファミリーマートや産直市場よってってがあるのでそこでお昼を買ってから入場してもいいですね。また天王寺動物園は再入場も可能ですよ

車で行った際の割引は?

天王寺動物園に車で行く場合には2か所の駐車場があります。
たらこっこ

私は天王寺公園地下駐車場を利用しました。身体障害者手帳で基本料金が半額になります

天王寺公園地下駐車場の最大料金は平日1500円、土日祝2500円ですが最大料金は半額になりません。

出庫の際に係員さんに駐車券と障害者手帳を提示すると割引してくれます。
天王寺動物園の桜はとても綺麗でした。
園内からは通天閣も見えて色々な角度から写真を撮るのも楽しいですよ。
スポンサーリンク

まとめ

障害者割引が使える天王寺動物園の情報をまとめました。

ご紹介した天王寺動物園 天王寺公園地下駐車場 の割引の情報は変更になっている場合があります。

ご利用の際にはホームページの情報を必ず確認してくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました