本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
高校

高校2年1学期の三者面談の内容と1学期の成績

スポンサーリンク

私立の中高一貫校に通う息子の高校2年1学期が終了しました。

1学期の6月には三者面談がありました。

1年生の時の三者面談と2年生の三者面談では少し内容が違います。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。高校2年1学期の三者面談と成績についてお話します

スポンサーリンク

高校2年生の三者面談の内容は?

高校の三者面談はどんな内容なのか気になりますよね。

1年生の最初の三者面談のポイントはこちらで紹介しています。
高校1年最初の三者面談-テスト成績の悪い息子が言われた事は?

2年生の三者面談でも1年生の時と同じような内容があります。

  • 成績
  • 学校での様子
  • 自宅での様子
  • 進路希望について

学校での様子を先生から教えてもらって、家での様子をこちらから伝えるというのは1年生の時と同じでした。

でも2年生の三者面談では『子どもが何を考えているのかをじっくり聞く』という点に重点を置いている印象でした。

  • 学校生活での悩みはないか
  • 進路についてどう考えているか
たらこっこ
たらこっこ

先生が息子に質問を投げかけるのがとても多かったなと感じました。質問を重ねる事で息子が何を考えているのかをしっかりと聞きだすといった感じの三者面談でした。

高校2年生は思春期真っ只中です。

1年生の時の三者面談は、入学したばかりなので今後の学習の流れや大学入試に向けてのスケジュールの話などが多くなります。

2年生はそういった事務的な話はあまりないので、より時間をかけて子どもが考えている事を先生と親で共有するという感じでした。

たらこっこ
たらこっこ

思春期には勉強以外にも色々な悩みが出てくるかもしれません。学校生活での不安があれば三者面談の時に先生に相談するのもいいかもしれません

スポンサーリンク

高校2年1学期も成績が悪かったのか

中学生の頃から成績が悪い息子。

高校生になってクラスメイトとの差はますます広がるばかり。

高校の評定平均についてはこちらで詳しく説明しています。
高校1年1学期の成績-テストの点数がかなり悪い息子の評定平均

高校1年生の2学期は留年の危機
高校1年2学期の成績-英語が黄色信号で留年の危機なんです

高校1年生の3学期はギリギリのところで留年回避
高校1年3学期の成績-留年の危機と1年生の評定平均値はどうだった?

こんな状況で2年生を迎えた息子は、2年生1学期の期末考査の直前に体調を崩して、危うくテストが受けられないかもしれないという状況になりました。

息子の通う高校では追試を受けることができず、テストが受けられないとかなり厳しい状況になります。
高校のテストを欠席したらどうなる?追試が無いってどういうこと?

テスト期間中も体調が悪い日がありましたが、車で送迎をしてなんとか試験を乗り切ることができました。

体調不良が影響したのか…それまでの勉強が足りないのか…

結果は予想どおり。

息子の高校2年1学期の成績は1年生の頃よりも評定平均が下がってしまいました。

この調子だと2年生もまた留年の危機になるかもしれません

スポンサーリンク

高校2年の夏休みにやるべきこと

大学入試に向けて夏休みに大学のオープンキャンパスに行く事をすすめられました。

息子の通う学校では1年生の6月の三者面談で早くもオープンキャンパスの話が出てたのでさほど驚くことではありませんでした。

夏休みが終わる2学期の三者面談では志望校について具体的に決めていくことになります。

どんな進路に進みたいのか、将来どんな事をやっていきたいのか、親子でじっくり話し合う時期かもしれません。

中学受験のためのオープンキャンパスに通っていた小学生の頃の夏休みがついこの間のような気がしていたのに、もう大学の事を考えるなんて…

なんだか気持ちが追いついていきませんが、息子と一緒に楽しみながら参加してみようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました