本サイトはプロモーションが含まれています
野球

阪神タイガース2025シーズン最終戦セレモニーと原口選手引退

スポンサーリンク

阪神タイガースのシーズン最終戦が終りました。

2025年10月2日に阪神甲子園球場で行われたヤクルト戦の試合終了後

「2025シーズン最終戦セレモニー」

「原口文仁選手引退セレモニー」

が行われました。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。阪神ファンのたらこっこ@nikonikotarakoです。現地で最終戦を見届けることができました。最上段座席からの見え方を写真つきでレポートします

スポンサーリンク

シーズン最終戦のチケットはFC会員でなくても取れる

阪神ファンの我が家ですが阪神タイガースのファンクラブに入ったことはありません(苦笑)

いつも一般販売でチケットを取っています。

2025年のシーズン最終戦は「中止振替試合」として発売されました。

たらこっこ
たらこっこ

2025年の阪神タイガース公式戦チケットは2月にすべての試合が発売されました。そして8月に「中止振替試合」として4試合分が発売されました

中止振替試合のチケット発売日は私と息子さんは東京に野球観戦旅行中。

そこでパパさんにたくしました。

パパさん
パパさん

思っていたよりもすぐに繋がったぞ。最上段の座席になってしまったけど9月と最終戦の2試合を取ることができた!

シーズン最終戦は天候不順などによる中止振替分としてシーズンの途中で発売されることが多いです。

2月のシーズンチケット発売よりも8月の中止振替分のほうが繋がりやすいのかもしれません。

最終戦に行きたい場合にはシーズン途中に球団から発表される「中止振替分」のチケット発売の情報をチェックしてチケット購入をすればファンクラブ会員でなくてもチケットが取れる可能性はあります。

ファンクラブ会員ではない一般販売で取れた2025年のチケット

ファンクラブ会員ではない我が家が一般販売で取ることができた阪神タイガース2025年公式戦について少しご紹介します。

まず最初に2月の限定企画チケット発売にチャレンジしました。

その時の様子とチケットを取るためのコツはこちらにまとめています。

その後一般販売で取ることができたチケットがこちら

2025年4月9日ヤクルト戦阪神甲子園球場ドコモビジネスファミリーシート
2025年5月3日ヤクルト戦阪神甲子園球場3塁アルプス指定席
2025年7月26日DeNA戦阪神甲子園球場レフト外野指定席
2025年8月9日ヤクルト戦京セラドーム大阪パノラマシート
2025年9月27日中日戦阪神甲子園球場3塁アルプス指定席
2025年10月2日ヤクルト戦阪神甲子園球場3塁アルプス指定席
たらこっこ
たらこっこ

繋がった時点で空きがある試合や座席には限りがあるので、ちょっとかたよりがありますが…これだけの試合を見に行けたのでまずまず良かったです

スポンサーリンク

最上段からはどのくらい見える?

一般販売で取ることができるチケットはほぼ3塁アルプス指定席か外野席という感じがします。

我が家も3塁アルプスの最上段が多くなっています。

2025年最終戦もこの座席でした。

3塁アルプス最上段からの見え方はこんな感じ。

(古いスマホで撮影しているので画質が悪いです…)

3塁アルプスからの見え方はこちらでも詳しく紹介しています。

 阪神甲子園球場3塁アルプスの最上段で快適だった座席はココ

 阪神甲子園球場3塁アルプス最前列のフェンスと見え方

スポンサーリンク

2025年阪神タイガース最終戦の結果

阪神 6-2 ヤクルト

阪神タイガースが勝って最終戦を終えました。

  • 先発の村上頌樹投手は7回2失点の力投で14勝目!
  • 佐藤輝明選手が2ランホームランで40号&100打点達成!
  • 引退の原口文仁選手は代打で出場からの一塁手からの捕手

最後は球場全体が原口コールに包まれました。

たらこっこ
たらこっこ

最高の試合が見れました!

次はいよいよクライマックスシリーズですね。

チケット発売日を忘れずに!

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

100万人に1人の難病心臓病で産まれた息子と共に生きる50代お気楽主婦。
息子の成長記録・先天性心疾患の情報を発信。家族の趣味=野球の情報も多めです。息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク

コメント