本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
暮らし

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』はマリオに無知でも楽しめる?

大ヒット中の映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』を高校生の息子と一緒に観てきたアラフィフです。

たらこっこ
たらこっこ

マリオの事は名前くらいしか知らないほぼ無知な私。そんな人でもこの映画は楽しめるのでしょうか?映画の概要と感想をレビューします!(ネタバレなしです)

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の作品紹介

任天堂のゲーム『スーパーマリオブラザーズ』の世界を原作に任天堂とイルミネーション・スタジオが共同でアニメーション映画化。

主要スタッフ
監督:アーロン・ホーバス/マイケル・ジェレニック
制作:クリス・メレダンドリ/宮本茂
脚本:マシュー・フォーゲル
音楽:ブライアン・タイラー

キャスト
マリオ(CV クリス・プラット/宮野真守)
ルイージ(CV チャーリー・デイ/畠中祐)
ピーチ姫(CV アニヤ・テイラー=ジョイ/志田有彩)
クッパ(CV ジャック・ブラック/三宅健太)
ピノキオ(CV キーガン=マイケル・キー/関智一)

どのくらいヒットしてる?

大ヒットって言ってもぶっちゃけどのくらいヒットしてるのよ?

と思う方もいるかもしれません。

たらこっこ

公開からGWをはさんで僅か10日間で早くも65億円突破したそうです

大手レビューサイトの評価も見てみましょう。

映画.com(2023年5月9日)

Yahoo!映画(2023年5月9日)

たらこっこ

日本でも高評価ということがわかりますね

マリオに無知でも楽しめるのか?

マリオの事はもちろん知ってます。

でも実はそんなに知りません。

名前くらいしか知りません。

ゲームもそれほどやったことがありません。

これって私だけじゃないですよね?

アラフィフの私が小学生の頃、ファミコンが大流行しました。

流行りに乗っかって私もサンタクロースに「ファミコンが欲しい!」と頼んでみましたが撃沈…

我が家にファミコンはありませんでした。

友達の家で何度か「スーパーマリオブラザーズ」をやらせてもらった事はあるけれどヘタクソすぎてマリオがほぼ前に進めないまま終了。

それ以来、ほぼマリオ知らず。

息子がゲームセンターでマリオカートをやる時に何度か相手をしたくらい。

マリオと接したのはこの程度の私が映画を観てきました

開始早々にマリオの世界に引き込まれました。

グングン引き込まれました。

夢中で観てました。

アラフィフの心が躍りました。

たらこっこ

結果、マリオに無知でもとっても楽しめました!!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーの楽しいポイント

映画のネタバレ無しで楽しいポイントを挙げてみると

  • ストーリーがわかりやすい
  • キャラクター達がとても魅力的
  • ゲームの世界観にハマる
  • 日本語吹き替えの声優さん達が見事だった
  • 聞き覚えのある音楽にノリノリ

老若男女問わず楽しめる作品だと思います。

たらこっこ

私が観に行った時には年配の方も多かったですよ

息子さん
息子さん

高校生のボクもめちゃくちゃ楽しめました

Twitterでの感想は?

映画を観た人の様々なツイートを見てみましょう。

子ども向けの映画と思いきや大人も楽しめたという感想には納得しかありません。

たらこっこ

酔うかもしれない…と2D(吹替)で観てきましたが4Dでもう一度観てみたい!

自宅でも映画を楽しみたい

自宅で映画を楽しむ場合にはAmazonプライムビデオがおすすめ。

月額500円で色々な作品が観れます。

お得な30日間無料体験はこちらから⇩⇩⇩

我が家ではAmazonプライムビデオを利用中ですが、本音を言えばもうちょっとたくさんの作品があると嬉しいなぁと思っています。

たらこっこ

月額1900円と少しお高めだけど色々な作品を楽しめるのはU-NEXTです。初回登録31日間無料なのでためしてみる価値はあるかも!

U-NEXTの31日間無料登録はこちらから⇩⇩⇩

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』はU-NEXTのデジタル配信版でとても好評でした。
2023年9月6日からはU-NEXTでレンタル配信スタートしていますよ!

まとめ

映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の概要とマリオに無知でも楽しめるのかどうかについてご紹介しました。

私のように「マリオって名前くらいしか知らないんだけど…」という人でもとっても楽しめる映画でした。

映画というよりもアトラクションに乗っているような感覚の90分でした。

まだ観ていないという人は是非!

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
ウチの息子は心臓病

タイトルとURLをコピーしました