ご訪問ありがとうございます。
たらこっこ@nikonikotarakoです。
毎日パパさんと中学生息子の2人分のお弁当を作ってTwitterに投稿しています。
せっかくなのでブログでもご紹介することにしてみました。

中学3年生9月3週目のお弁当まとめです
目次
中学生男子のお弁当まとめ
心臓病の息子は普通の中学生男子と比べて食べる量が少なめです。
中学1年生から3年生までの食べる量の変化はこちら。
ビビンパ弁当-9月13日
今日はビビンパ風弁当🍱
先週体調不良でPCR検査をした中学生息子。
何事もなく復活!
今日からまたパパさんと息子の2人分のお弁当作り。
今週も頑張ろう❗#お弁当記録#息子弁当#旦那弁当 pic.twitter.com/0fZkrHjReB— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) September 13, 2021
牛肉を焼肉のタレに漬け込んで焼いただけ。
簡単だけど間違いない味ですね。

牛肉が一番好き♪
タンドリーチキン弁当-9月14日
今日のパパさん&中学生息子のお弁当🍱
🥢タンドリーチキン
🥢タラモサラダ
🥢豆もやし・焼豚の無限和え
🥢きゅうりナムル
🥢黒豆
🥢果物#お弁当記録#息子弁当 #旦那弁当 pic.twitter.com/CZmD8J3Ygs— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) September 14, 2021
お弁当にカレーをメインでというのはなんとなく躊躇していました。
小さめの鶏肉が残っていたので、思いきってタンドリーチキンにしてご飯にのせてみました。
参考にしたレシピはこちら。
タンドリーチキンレシピ
- 鶏肉は一口大に切って塩・こしょうをふる
- カレールウ1かけ+お湯25ml+プレーンヨーグルト50g+ケチャップ小さじ1を混ぜる
- フライパンで鶏肉を焼く
- 焼き色がついたら2の調味料を入れてよく絡める

ご飯の上にチキンを敷き詰めてスクランブルエッグをのせました
チーズハンバーグ弁当-9月15日
今日の中学生息子のお弁当🍱
🥢チーズinハンバーグ
🥢オムレツ風卵焼き
🥢ナポリタン
パパさんはテレワークday
息子だけの日はハンバーグになりがち😅#お弁当記録#息子弁当 pic.twitter.com/yTDAk1gxcr— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) September 15, 2021
息子だけのお弁当の日はレトルトのチーズハンバーグになる事が多いです。
レトルトもよく使います。
牛肉ポテト巻き弁当-9月16日
今日のパパさん&中学生息子のお弁当🍱
🥢ニラじゃこ卵焼き
🥢牛肉ポテト巻き
🥢鶏つくね(冷凍)
🥢ちくわ磯辺揚げ(冷凍)
🥢2色ピーマン炒め
🥢カニカマサラダ
🥢ちくわきゅうり
🥢さつまいもレモン煮
🥢果物#お弁当作り楽しもう部 #お弁当記録 pic.twitter.com/HfajWitMxa— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) September 16, 2021
牛肉に細切り人参+チンしたジャガイモを入れて巻き巻きしました。
これがメインになるはずだったのに、思ったよりも小さくなったので色々と詰めました。
シュウマイ弁当-9月17日
今日のパパさん&中学生息子のお弁当🍱
🥢カニカマ卵焼き
🥢シュウマイ
🥢2色ピーマン炒め
🥢さつまいもレモン煮
🥢カレーポテト
🥢もやしサラダ
🥢さつま揚げ・ピーマン炒め
🥢果物#お弁当記録#息子弁当 #旦那弁当 pic.twitter.com/pJd1b6nb4q— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) September 17, 2021
カニカマ卵焼きは他の方のお弁当写真でよく見かけるので初挑戦。
結果、真ん中に寄らず、思っていたよりも難しい事が判明しました。
今週一番多くイイネをもらったタンドリーチキン弁当はこちらの本を参考に少しアレンジしました。
我が家のお弁当箱は薄くて持ち運びに便利という理由でこちらを使っています。
終わりに
中学生男子のお弁当まとめ。
ツイッターでイイネが多かったタンドリーチキンのレシピとあわせてご紹介しました。
ちなみにパパさんも息子さんも「美味しかった」などと言ってくれません。
ただただ無言で空のお弁当箱を持って帰ってきます。
他のご家庭はどうなのかしら…と思いながら日々お弁当作りに励んでいます。
最後まで読んでいただきありがとうございました