本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
中学校

中学生男子のお弁当-たまごの顔弁は母の自己満足なんです

中学生男子のお弁当-たまごの顔弁は母の自己満足なんです
スポンサーリンク

中学生男子のお弁当。

ついつい可愛いものを取り入れたくなってしまう私はたまごの顔弁を作ってみました。

でも、中学生男子にはどーでもいいようです。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。
中学3年生10月3週目のお弁当まとめです

スポンサーリンク

今週の作り置きおかず

上段左から

  • かぼちゃ煮つけ
  • かぼちゃサラダ
  • 人参きんぴら

下段左から

  • コールスローサラダ
  • 青梗菜・もやし・人参の中華風サラダ
  • カニカマ・わかめ酢の物

左から

  • ベーコン・パプリカ炒め
  • ヤングコーン牛肉巻き
  • 牛肉の3色ピーマン巻き
たらこっこ

今週は少なめの作り置きでした。作り置きは気分次第です

スポンサーリンク

たまごの顔弁を取り入れた中学生男子1週間のお弁当

ツイッターにお弁当投稿をするようになってから、他の人の可愛いお弁当を目にする機会が増えてマネする事も増えました。

たまごの顔もそんなマネのひとつで今週は2回取り入れてみました。

さつまいもご飯弁当-10月11日

秋はサツマイモや栗が美味しい季節ですよね。

私は大好きなんですが、我が家の男共はイモやクリにさほど魅力を感じていないようです。

自分が食べたいので炊いてみたサツマイモご飯でした。

セブンのメンチカツ弁当-10月12日

主婦はスーパーメインなのでコンビニにはほぼ行きません。

たまたま支払いの用があったので久しぶりにのぞいてみたらスーパーとは少し違う冷凍食品のラインナップにビックリ!

メンチカツは分厚くてボリュームがありました。

旦那弁当が無い日の息子弁当-10月13日

パパさんのお弁当が無い日は息子が好きそうな物をとにかく詰めるお弁当になりがち。

メインがなんなのかよくわからないお弁当になりました。

鶏の照り焼き丼弁当-10月14日

ベーコンエッグはレンジでチン。

ちょっと寂しかったので顔を書いてみました。

目は黒ゴマ、口はプチトマトの皮です。

たらこっこ

たまごを顔にしてみたよ♪

息子さん

ふーん

中学生男子の反応なんてこんなものです…

豚テキ丼弁当-10月15日

この日も懲りずにゆで卵を顔にしてみました。

ゆで卵は糸で切ると綺麗に切れると聞きますが…

面倒なので包丁でやってます。

結果、顔がボコボコになりました


中学生息子のお弁当も3年目になりますが、使っているお弁当箱は中学校入学当時から変わらずコレです。

スポンサーリンク

終わりに

母の自己満足でたまごを顔弁にしてみた1週間のお弁当まとめでした。

心臓病の息子はお昼に薬を1包持参しています。

この薬袋にもちょっとしたイラストを描いているのですが…

これもほぼ気づかれていません。

それでも毎日描き続けるのは完全に自己満足ですね。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク
ウチの息子は心臓病

タイトルとURLをコピーしました