毎日中学生男子と旦那弁当を作っています。
「ありがとう」とは言ってくれない男子2人。
でもいつも空っぽの弁当箱を持って帰ってきます。
そんな日常がありがたいとあらためて感じる出来事があった今週のお弁当。

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。中学3年生11月2週目のお弁当と旦那弁当まとめです
目次
今週の作り置きおかず
上段左から
- ベーコン・ピーマン・人参・玉ねぎ炒め
- ささみ・人参・いんげん・きくらげのめんつゆ和え
- キャベツ・ベーコン炒め
下段左から
- ちくわ・ピーマンバター醤油炒め
- キャベツ・じゃこ・人参サラダ
上段左から
- きんぴらごぼう
- さつまあげ・人参・青梗菜の煮びたし
下段左から
- キャベツ・黄パプリカ・玉ねぎのカレー炒め
- 里芋煮
- たたきごぼう

作り置きは週末と週の真ん中くらいにする事が多いです
パパさんの保温弁当-11月8日
おはようございます☀️
今日の中学生息子弁当&パパさん保温弁当🍱
🥢ベーコン・ポテト焼き
🥢サーモン香草パン粉焼き
🥢ナポリタン
ゼリーのスイカ味がまだ残ってるけど季節感なさすぎ😅
今週もお弁当作り頑張りましょう❗#お弁当記録#お弁当作り楽しもう部 pic.twitter.com/QoiX0rzKWt— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) November 7, 2021

修学旅行も終わって楽しみが無い1週間。中学生の息子はテンションだだ下がりで登校しました
ちらし寿司弁当-11月9日
おはようございます☔
今日の中学生息子弁当&パパさん保温弁当🍱
🥢ちらし寿司
🥢からあげ
🥢煮物(こんにゃく・かぼちゃ・人参)
🥢ちくわ(いんげん入れてみた)
🥢ささみ・人参・いんげん・きくらげのポン酢和え
1年ぶりに母が会いに来てくれます✨#お弁当記録#お弁当作り楽しもう部 pic.twitter.com/01Zmhl7M6Y— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) November 8, 2021

遠方に住む母が1年ぶりに来ました。母と一緒に台所に立つのはしあわせな事です
中学生息子の体調不良-11月10日
おはようございます☁
今日の中学生息子のお弁当🍱
できた〜と思ったら「ちょっと熱っぽい」と起きてきて37.4℃😭
今日はお休みです😢#お弁当記録#お弁当作り楽しもう部 pic.twitter.com/VsTqack4nL— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) November 9, 2021

パパさんがテレワークの日。息子の弁当を作り終えたところで体調不良が発覚。いつも空っぽのお弁当箱を持って帰ってきてくれるのはありがたい事だなとあらためて感じました
パパさんだけの保温弁当-11月11日
おはようございます☁
今日のパパさんお弁当🍱
🥢アジ・エビフライ
🥢卵焼き(刻みかまぼこ入り)
🥢ちくわ・ピーマンバター炒め
🥢きんぴらごぼう
🥢煮豆
中学生息子は今日も体調不良なのでオンライン授業です😢#お弁当記録#お弁当作り楽しもう部 pic.twitter.com/O09Vyn9UFu— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) November 10, 2021

息子、2日連続でお休み。パパさんだけのお弁当になりました
息子復活とんかつ弁当-11月12日
おはようございます☀️
今日の中学生息子弁当&パパさん保温弁当🍱
体調不良で2日間欠席だった息子も復活!今日頑張れば週末だ!
今週もお弁当作りお疲れ様でした☺️#お弁当記録#お弁当作り楽しもう部 pic.twitter.com/NAbBnXANKQ— たらこっこ@心臓病児ママブロガー (@nikonikotarako) November 11, 2021

この日は空っぽのお弁当箱を持って帰ってきてくれました。やっぱり嬉しいものです
終わりに
お弁当を食べてもらえるってありがたいと感じた中学生男子と旦那弁当まとめでした。
心臓病の息子の体調不良は気が気じゃないのですが、幸い微熱と頭痛ですぐに元気になって良かったです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいですよね。
温かい物を食べさせたいと思ってパパさんと同じ保温弁当箱をすすめたら嫌がられました。
最後まで読んでいただきありがとうございました