本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
料理

保温弁当箱で旦那のお誕生日弁当-心停止から10年経ちました

保温弁当箱で旦那のお誕生日弁当-心停止から10年経ちました
スポンサーリンク

我が家のパパさんのお誕生日。

保温弁当箱でお誕生日弁当を作ってみました。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。丸型の保温弁当箱をケーキのように飾ったお誕生日弁当をご紹介します

スポンサーリンク

旦那に作るお誕生日弁当

 メニュー

  • ポテトサラダ
  • 豚肉野菜巻き(人参・黄パプリカ・スナップえんどう)
  • ウィンナーの卵巻き
  • ブロッコリーのハム巻き
  • 無印良品の食べるスープ(トマトの酸辣湯)
たらこっこ
たらこっこ

ご飯にのせる梅干しもケーキっぽくしてみましたが微妙な仕上がりになりました

丸い弁当箱なので筒状の物をまっすぐ詰めれば簡単です。

でもちょっとキツキツで綺麗に仕上がりませんでした。

使っているお弁当箱はこちらです。

息子が幼稚園の頃に心停止した事があるパパさんですが、あれから10年経ちました。
先日新型コロナワクチンの3回目接種を終えて何の副反応もありませんでした。
これからも元気に過ごして欲しいものです。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク
ウチの息子は心臓病

タイトルとURLをコピーしました