本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
料理

クリスマスの旦那のお弁当はどうする?今週のお弁当まとめ

クリスマスの旦那のお弁当はどうする?今週のお弁当まとめ
スポンサーリンク

2021年のクリスマスがやってきました。

今週は中学生の息子は冬休みの講習期間で午前中のみ。

パパさんだけのお弁当でした。

ところでクリスマスの旦那さまのお弁当ってどうしてますか?

素敵なクリスマスのキャラ弁を作っている方を参考にしようと思いつつ、不器用な私にはなかなか難しく…ほんの少しだけクリスマスを取り入れました。

たらこっこ
たらこっこ

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。12月4週目のパパさん弁当まとめです

スポンサーリンク

レンコンはさみ焼き弁当-12月20日

メニュー

  • レンコンはさみ焼き
    → 鶏ひき肉
  • かぼちゃ煮
  • きんぴらごぼう
    → 大量に作って冷凍しておいた
  • ウィンナー
  • お好み焼き風の卵焼き
  • セロリの葉のゴマ油炒め
  • コンソメスープ
たらこっこ

今週はフリルレタスを買っていなかったので、レタスの色味がちょっと悪いですねぇ

スポンサーリンク

ハンバーグ弁当-12月21日

メニュー

  • チーズ in ハンバーグ
    → レトルト
  • ナポリタン
    → 多めに作って冷凍しておいたやつ
  • オムレツ
  • ナスのお浸し
  • 豆腐とワカメの味噌汁
たらこっこ

ハンバーグ弁当はなんとなく自分ではあまり上手く作れずレトルトが多いです

スポンサーリンク

冬至の日のお弁当-12月22日

メニュー

  • 牛肉の野菜巻き
    → 2色パプリカとインゲン
    → えのき
  • ネギとじゃこ入り卵焼き
  • 野菜炒め
    → 赤パプリカ・玉ねぎ・人参・セロリ
  • 春巻き(冷凍)
  • 一口カツ(冷凍)
  • ほうれん草のごま和え
  • かぼちゃの味噌汁
たらこっこ

夕飯でカボチャ煮を作るのでお昼はお味噌汁に入れました

スポンサーリンク

豚肉焼き弁当-12月23日

メニュー

  • 豚肉焼き(焼肉のタレ味)
  • 鶏ひき肉のつくね
  • 青梗菜・赤パプリカ炒め
  • ほうれん草のお浸し
  • ゆで卵
    → 顔を作ったけど見えにくい仕上がりに…
  • きゅうりの梅和え
  • トマトの酸辣湯
    → 無印良品のスープ
たらこっこ

朝起きて、米の炊き忘れに気がついた日。サトウのごはんに助けられました

スポンサーリンク

クリスマス弁当-12月24日

メニュー

  • 豚肉の野菜巻き
    → 赤黄パプリカ・スナップエンドウ
    → 赤黄パプリカ・ブロッコリー
  • ポテトサラダ
  • ミニグラタン
  • 卵焼き
  • コンソメスープ
たらこっこ

保温ご飯なので悩みましたが、小松菜のゴマ油炒めと小エビのふりかけでリースにしてみました

おかずが全体的に白っぽくてのぺーっとした感じになってしまいました。

おかずをもっと工夫すれば良かったなぁと思います。

丸形のおかず入れ、なかなか難しいです。

2段弁当箱のクリスマス弁当

去年はオールシーズン2段弁当箱を使っていたパパさん。

保温ジャーよりも2段弁当箱のほうが色々と作りやすいような気がします。

うーん…でもやっぱりキャラ弁的なやつは苦手です

スポンサーリンク

終わりに

クリスマスの旦那さまのお弁当を含めた今週のお弁当まとめでした。

息子が中学生になってから我が家にはサンタさんが来なくなりました。

中学1年生は家族そろって沖縄旅行に行ったのでサンタさんの事は忘れていたようです。
(思い起こせばこれがコロナ前最後の旅行でしたなぁ…)

中学2年生はサンタさんが来なくて涙ぐんでいました。
(まさか泣くなんて…)

そして今年。

昨日の夜になって、突然サンタさんへのお手紙を準備している中学3年生。

果たしてサンタは来るのか?
(もう来ないと思います…)

みなさんも楽しいクリスマスを過ごしてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク
ウチの息子は心臓病

タイトルとURLをコピーしました