本サイトはプロモーションが含まれている場合があります
高校

魚の骨が苦手な高校生男子のブリ弁当-薬は毎日持参です

魚の骨が苦手な高校生男子のブリ弁当-薬は毎日持参です
スポンサーリンク

高校生だというのに魚の骨が苦手な息子。

息子さん
息子さん

中学校の時の担任の先生にうなぎの骨がつかえて痛い思いをしたって聞いて魚の骨恐怖症なんだよ

高校生にもなって何を言っているんだか…

ご訪問ありがとうございます。たらこっこ@nikonikotarakoです。

魚の骨が苦手な息子でもコレなら食べてくれるというブリ弁当を作りました。

スポンサーリンク

魚の骨が苦手でも大丈夫なブリ弁当

 メニュー

  • ブリの照り焼き
  • 豚肉・人参・ピーマン炒め
  • ちくわの磯部揚げ(冷凍)
  • 卵焼き(ニラ・カニカマ入り)
  • 桜エビと大根の葉のふりかけ
たらこっこ

写真で見るとブリの存在感が薄いですが…ごくごく普通のブリ照りです。お弁当なので生姜多め&味濃いめで作っています

 パパ用追加メニュー

  • 三つ葉カニカマ巻き
  • 白菜・えのき・しいたけの味噌汁
たらこっこ

味噌汁の具は冷凍しておいた野菜を使いました。少し余った野菜を冷凍しておくと便利!

高校生になっても薬は毎日持参です

産まれた時から薬を服用している息子は、高校生になっても毎日薬を持参しています。

お昼の薬だけでも無くなれば楽なんですがそいういうわけにもいきません。

中学校の頃から時々薬袋にメッセージを書いていました。

たらこっこ

高校生のお弁当は毎日メッセージを書いてやる!続けられるかどうかわからないので決意表明しておきます

幼稚園や小学校でお昼の時間に毎日薬を飲まなければならないのは大変といえば大変です。
息子の薬拒否事件や小学校での薬のお話はこちら。
1日3回の薬を飲む心臓病児は幼稚園や小学校ではどうする?

成長して薬を拒否する事はなくなりましたが、時々飲み忘れてぐちゃっとなっている事もあります。

息子さん

そんな日もあるよ。そういう日は帰宅後に飲んで、夜の薬は寝る前に飲んでます

魚のお弁当といえばブリかシャケくらい。

もう少しレパートリーを増やせるといいな!

最後まで読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
画像をポチっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 にほんブログ村へ 

スポンサーリンク
たらこっこ

Profile

心臓病児を育てるアラフィフお気楽主婦。
先天性心疾患の情報・発達のんびりっこの育児情報などを発信中!息子の病気についてはプロフィールページをどうぞ!

\ Follow Me ! ! /
スポンサーリンク
ウチの息子は心臓病

タイトルとURLをコピーしました